2014/03/26

素材の手触り


久しぶりに麻に刺しています。(しかもクオリティの高い麻!)
ブローチなどを作るときは布がほつれない様に人工素材に刺してるのですが、
やっぱり麻に刺すと手触りといい、刺し具合といい、

天然素材を相手にすると気持ちがいい。


絹にも絵を描いて刺繍をほどこしたりもしていますが、
これもまた素直になれる気がするのです。

素材と戯れるこの瞬間はしあわせになれる時間でもあります。



でもずっと制作してると行き詰まるので。



こんなの食べて元気をもらったりしています。
この日はワインを飲み過ぎてたいへんよっぱらいー。


たのしい春休みを過ごしております 笑。

2014/03/19

描く前の準備



何足ものわらじを履いてる私。
急ににあたまを切り替えて制作に入るのは無理。



自分なのに自分自身の心の世界にすぐ入れない。
心の世界の扉までいろんな煩悩(笑)が待ち構えていて、
なかなか辿り着けないのです。

煩悩といろいろな戦いを経て
今日はやっと少しだけ心の世界にはいれたみたい。
いい調子。


でもその後絶対にまたスランプがきます。


そしてそれを乗り越えて...
納得できるものなんてその中のほんの一握り。
というかほどんどない。



表現の難しさと自分の力不足とそしてここに存在している不思議
をしみじみ味わうためにわたしは作っているのです。







2014/03/18

あたたかいと からだがうきうき


あたたかくなってくると身体がうきうき。
今日はあたたかくていい日でした。

先週は風邪でダウンしてたので治ったうれしさもあります。


6月に個展があるのでそれにむけて制作を始めています。
そういう時期は心にたくさん問いかけて外の世界はなるべくシャットアウト。
森の中などに住んで制作したいくらいです。


都会は誘惑がいっぱい 笑。

集中しないと。






2014/03/10

やることいっぱい

小さいハエみたいな子達でピアスを作る予定

啓蟄の季節になると新しい出会いや発見があったり、
今まで当たり前の様に感じてる身近な人たちの愛情に改めて気づいたりと

自分がまるで冬眠から目覚めた虫や蛙のような気持ちになります。




4月の新しい年度からまた忙しくなりそうです。
うまく時間を使う術がまだまだ下手でだめだなあと思う毎日。






赤羽の蒲鉾屋さんは立ち飲みもやってます。

とっても寒い日に熱燗とおでん。





おいしかったー。




2014/03/03

はる の けはい

世界中からコーヒー豆が集まってました。


初めて大黒ふ頭の倉庫へ潜入してきました。


ひんやりとした倉庫の中にぎっしりと世界中のコーヒー豆が集まっています。


倉庫の中では在庫の確認出荷などでたくさんの人が忙しそう。
フォークリフトにひかれないように充分注意されて
kissacoさんのデザイナー岡本さんと一緒に麻袋探し。


麻袋は汚れていたりやぶけていたりと埃と戦いながら良い生地をチョイス。
一枚一枚が世界のあらゆる場所から来たと思うと旅心がむくむくとうまれます。



私はとりあえずコラージュに向きそうな地味な麻袋をチョイスしました。






マスクをしてても顔が真っ黒に 笑。



食べたかったアンコウ鍋
別の日ですが。

食べてみたかったあんこう鍋を月島で。人気の店なので人でぎっしり。
私にはちょっと甘めだったかな。



やっぱりポルトガルで食べたあんこうのリゾットが忘れられないなあ。

トマトベースのもちもちあんこうは最高でした。
お家でも作れますのでぜひ。


おすすめです。